TOP
<< 前へ次へ >>一覧
2008年2月4日
立春大吉( 」´0`) 」オーイ、春はソコに隠れてますの?
[ 王白姫的独白 ] 

ぽっ昨日は節分会でしたので雪の中、柊やイワシ(目刺し)をさして邪鬼を封じ込んでみました。ってアタクシこそがσ( ̄◇ ̄;)邪鬼??

 そしてイヨイヨ旧正月を迎えます。アタクシが育った家では1月1日のお正月は、おせち料理とお雑煮で年越しを致しますが、毎年節分を迎えると、今度は旧正月の為の準備に入ります。

 またまたお墓のお掃除や、お料理の準備ですわね、主な準備は。お料理といっても家族全員が集まってひたすら大量に包子(ぱぉず)と餃子と大根餅作りですが^^;包子は、近頃では有名な小龍包、と言ったほうが通りが良いでしょう?ひき肉や刻んだ野菜と予めスープを煮凝らせたものを混ぜてたくさん作り、コチラは蒸したてを、頂きます。タレは赤酢にお醤油、麻ラー油と大量に“針”に切った生姜ですわ。

 餃子はにらと椎茸とひき肉のシンプルな具で隠し味に牡蠣油を入れて4人家族でも100個以上は作ります。餃子は一端蒸し上げたものを焼いたり、湯(たん/スープ)に入れたり、して頂きます。

 アタクシが大好きなのは大根餅ですの^m^お米の粉に干した大根を戻したもの、戻した乾燥海老、戻した干し椎茸、甘辛く煮て干した豚肉を割いたものを、先ほどの具の海老と椎茸の戻し汁で伸ばしながらお餅状にしますのね。ソコへございましたら豚の背脂も投入して、ソレをジュウジュウと胡麻油で焼きながら頂きますのよっ!(^Q^)よ、よだれっ!

 出来上がったらもうひたすら食べて遊びます。お野菜は時菜、といった季節の葉物野菜をさっと湯がいて牡蠣油で味付けたものなどを箸休めに…。

 以前、上海の李●大明の実家へ旧正月へ招かれました折は、すっぽんなど大ご馳走がテーブル所狭しと乗っておりましたが、上海は都会だわ〜っと感嘆したものです。

 さて、本日は立春大吉、邪鬼払いに、“手作り餃子”は如何ですか?土鍋に白菜や春菊を入れ、煮ながら頂く餃子鍋も暖かくて心安らぐものです。餃子は簡単に作れる栄養食、毒入り冷凍餃子事件でこんな風習に傷がついてしまうのでは(・・?)と、アタクシには残念でなりませんのよ( ̄_ ̄|||)どよ〜ん

最終更新日  2008年02月04日 11時57分33秒